福岡の情報

あかつき保育園(福岡)の園長や理事長や口コミは?不適切保育が発覚!

スポンサードリンク

本日バイキングで不適切な保育をしていた福岡の保育園が出ていました。

保育園は閉ざされた場所なので、実際にどんなことをしているのかは親は知りません。しかし、親は先生たちを信用して大切な子供を預けています。

純粋な子供たちも100%先生たちを信頼しています。

それを裏切ったとは、本当に許せない保育園です。

その保育園とは福岡市東区にある「あかつき保育園」です。

福岡市は15日、認可保育所「あかつき保育園」(同市東区)で、保育士が園児に「ブタ」「ばか」などと暴言を浴びせたり、押し入れに閉じ込めたりする虐待などが13件あったとして、児童福祉法などに基づき園を運営する社会福祉法人「北斗会」に改善勧告を出した。再発防止策の早急な実施や保護者への説明を求めている。

市によると2016~18年、園児をトイレに連れて行かずに、尿を漏らすと叱る▽長時間正座させる▽壁をたたいて驚かせて笑う▽口から出した給食を押し込む▽食べる早さが遅いと給食を減らす-など、13件の行為を不適切と認定した。

少なくとも女性保育士8人(20~40代)が関与し、ベテラン保育士によるものが多かった。8人は市の聴取に対し「先輩がやっているから普通の行為だと勘違いしてしまう空気があった」「厳しいしつけを求める園長の圧力があった」などと答えたという。

この園を巡っては17年12月、市に情報提供があり、保育士4人が17年度に園児の口にセロハンテープを貼ったり、怖い仮面を使って叱ったりするなど4件の不適切行為が発覚。市は再発防止を指導したが、その後も再び「行為が続いている」との情報が寄せられた。市は今年1月11日から園に特別指導監査を行い、保育士ら約50人に聞き取り調査をするなどしていた。

保育士は停職1カ月などの処分が決まった。同園は園児254人に対し保育士29人(1月末現在)で国の配置基準ぎりぎりという。新しく就任した石橋理恵園長は「保育士の負担がストレスとなり、こうした事態を招いた。管理体制を強化したい」と話した。

=2019/02/16付 西日本新聞朝刊=

不適切保育の内容

●2歳児の子が「おしっこー!」とトイレに行きたいことを保育士に伝えると「行けばいいやん!知らんよ!行ききらんかったら漏らして!」と付き添わずその場でお漏らしさせたのちに「何でここで漏らしたと?!」と更に泣いている園児に罵倒する。

●口にセロハンテープを貼り黙らせる

●正座のまま昼寝をさせる

●毛布を巻きつけ動けないようにする

●口に食べ物を詰め込み、お椀をかぶせ強制的に食べさせる

●吐いたものをまた食べさせる

●お仕置き部屋と言われる倉庫に閉じ込める。

●世話で疲れて些細なことで切れたりして子供が悪いことをしていないのに突然突き飛ばしてこけさせて泣かせたり、叩いたりする。

2017年の10〜12月に、同じ保育園で働いていたと思われる保育士が暴言内容を録音し、福岡市に告発。

この証言している保育士さんは、あかつき保育園のやり方にに耐えられず1年足らずで辞めています。
「自分は何もできず、子どもを助けてあげられなかった」と後悔しているそうです。

ネットで出ていた保育園の口コミ

●自由にのびのびできる園です。
体操教室や絵画教室また音楽教室などがあり色んなことが出来ます。
去年まではたくさん発表会がありましたが今年から2月に総発表会となりました。DVDで園での様子が分かるようになっています。

●一歳児クラスまで連絡帳はあるが、それ以降はない。なので、園での様子がわからない。但し、5歳児のクラスは保育参観がある。

●ハキハキして厳しめの先生が多い気がします。
悪いことについてはきちんと指導してくれ、その一方でたっぷり褒めてくれるといった素晴らしい先生たちで安心して任せられます。

これは、保育園紹介のページに載っていた口コミなので、良いことだけをピックアップしているのかもしれません。

あかつき保育園の園長や理事長や住所は?

あかつき保育園の住所は福岡県福岡市東区若宮1-13-16

あかつき保育園の理事長と園長は、

理事長   柿迫恒夫

園長    柿迫裕里子

しかし現在、あかつき保育園は1月26日に理事長と園長が交代し、新体制になっています。

他にも不祥事があった!

また、2006年にもあかつき保育園は不祥事を起こしています。

福岡市東区の私立「あかつき保育園」で、柿迫恒夫園長(74)が保育料など約7000万円を正規の会計に入れないまま、保育園の土地取得や職員の時間外手当に充てる簿外処理をしていたことが18日、わかった。市の監査で判明した。園長は市の指導に従い、一部を保育園側に返還した。私的流用は見つからなかったという。

市によると、園長は園庭をつくるため、89年と99年の2回に分けて計約800平方メートルの土地を購入。その費用として、99~03年度に市に無届けで入園させた定員外の園児約90人分の保育料などを充てたという。国の指導で、保育料を土地購入に用いることは禁じられている。園長は市に対し、「入園希望者が増え、施設を広げる必要があった」などと話しているという。

今回の福岡市の対応

今回の不適切保育について、福岡市は2016~18年度に計13件の不適切な保育があったと認定しています。

今回のことを受けての福岡市の対応は「改善勧告」です。

改善勧告で市は対象職員の処分や再発防止策の策定、保護者への説明を求めた。今後は2カ月ごとに状況を報告させ、市職員が抜き打ちで訪問するとのこと。

もっと厳しい処分をと思いますが、園がなくなってしまったら、働いている親は困るということも言われています。

しかし、この不適切保育をした保育士はまだ働いているようです。しかもベテランの保育士ということです。

これは保育士の心の問題です。

改善勧告があったからといって、表向きは態度が変わるかもしれませんが、保育士の心が変わるとは思いません。

もちろん大変な仕事とは思いますが、本当に子供のことを想ってくれる方が保育士になって頂きたい。

まず、今回の不適切保育をしていた保育士は辞めさせるべきではないでしょうか?

子供たち、働く親を救うために、福岡市は対応をしっかりして欲しいと思います。

SNSの反応

https://twitter.com/gx7wnq/status/1102812222714081280

スポンサードリンク