未分類

坂野惇子(べっぴんさんモデル)の生涯や経歴!父は神経質な性格だった!

スポンサードリンク

こんにちは!coちゃんママです♪
2016年秋からスタートする朝ドラ『べっぴんさん』
今から楽しみですが、このべっぴんさんのヒロイン『すみれ』には実在のモデルがいるんです!
その方は子供服『ファミリア』創設者の坂野惇子(ばんのあつこ)さん!

坂野惇子の生涯は?朝ドラべっぴんさん「すみれ」のモデル!05

坂野惇子さんは実際にどんな人だったのか?
どんな生涯だったのか?
調べてみました♪

 

生い立ちは?

1918年、大正7年4月11日生まれ。レナウン創業者佐々木八十八(やそはち)の3女。
神戸で裕福な家庭に生まれ、何不自由なく育ったが、結婚後、神戸の大空襲で自宅は全焼。
終戦後、疎開先で幼い子どもを抱えながら、出征したまま消息のわからない夫を不安な気持ちで待つ日々を過ごす。

唯一、戦災を免れた軽井沢の別荘に残っていたものを売り食いの材料にしてしのいでいたところ、新円切替のための預金封鎖の追い討ちにあい、途方に暮れ、父に相談したのがきっかけで、それまでのお嬢さん的甘えを捨て、自分の手で仕事をして生きていこうと決心する。

昭和23年友人と神戸にベビー洋品店を開店。25年ファミリアを創業し代表取締役となる。
医学的、科学的に配慮した赤ちゃんの肌着やおむつなどの考案。普及につくす。
のち子供服研究所を設立して本格的な子供服の製造なども手がけた。

平成4年会長。平成17年9月24日死去。87歳。兵庫県出身。甲南高女卒。

 

見やすいように年表でもまとめておきます。

1918年4月 故佐々木八十八(貴族院議員で佐々木営業部=元レナウンの創業者)の三女として神戸に生まれる。甲南女学校を経て東京女学館高等科及び伊藤茂平研究所を卒業
1940年5月 坂野通夫(前ファミリア会長)と結婚
1948年12月 女学校時代のクラスメート田村枝津子、その義姉田村光子、近所の友人村井ミヨ子を誘い、主婦4人で神戸でささやかなベビーショップを開店
1950年4月 株式会社ファミリアを創立
1951年4月 大阪阪急百貨店に直営店開設
1956年5月 数寄屋橋阪急に直営店開設
1970-71年 ザ・ファッショングループ(本部ニューヨーク) 東京支部長
1976年9月 子ども百貨店 銀座ファミリアを創業
1981年4月 社団法人ザ・ファッショングループの会長に就任。その後、理事。
1986年2月 経済同友会の女性会員となる
1992年6月 夫・通夫氏の死去に伴い株式会社ファミリアの会長に就任
1998年4月 株式会社ファミリア名誉会長に就任
2005年9月 帰天 (87歳)

 

現在は、お孫さんである岡崎忠彦氏が、代表取締役を引き継ぎ、2003年11月より、ファミリアで働かれています!
キャプチャ5
岡野さんは、おばあちゃん子だったそうで、坂野さんの家に泊まった際は、次の日に着る服を「プレゼン」させられ
センスの良し悪しを祖母から学んだとインタビューで語っています。

坂野惇子の父はどんな人?

chapter2_2

坂野さんの父・佐々木八十八(やそはち)さんは、ファッション業界の最大手のレナウンの創設者でした。

今でもレナウンは有名なブランドが数多くあります!
スクリーンショット 2016-08-11 15.46.29

父は健康に対して異常なほど神経質だったそうで、食べ物は自宅で調理したものしか口にしてはダメで、キャラメルもアルコール消毒したから渡されるという徹底ぶり。
さらに父は、遠足などもお伴の人がついて行かせ、風や雨の日は心配して、学校を休ませたりしていたという話も。

初めて両親に内緒でパン屋さんでクリームパンを食べた時、あまりの美味しさに感激したそう。

 

坂野惇子の転機は?

坂野さんが借金の相談をしたのは、父と共にレナウンを創業した尾上清氏で、

その時に
「今までとは違うのですよ。もう昔のお嬢さんではいけない。
自分の手で仕事をし、自分の手で生きていく、
一労働者になりなさいよ。」
と言われ、働くことにしようと決心したそうです!
0300-03
日本 にはじめてすぐれた欧米の育児子ども用品を採り入れ、1948年に三人の友人を誘って神戸で『モトヤベビーショップ』を創業し、その後1950年に4人の女性達で「ファミリア」を創業します。

0300-06
ファミリアのベビー服は今では宮内庁御用達に認定されており、デパートにはほとんど入っています。
yjimage-1

質も良くお値段も良いものなので、一般的には自分のものを買うというよりは、出産祝いで買ったり送ったりすることが多いかな。

 

お嬢様として育ったということで本物を見る目は幼い頃から養われていたのかもしれません。

またビジネスセンスも非常にあったんでしょうね。
行動力!!本当に尊敬します!!
窮地に立たされた時の女性のパワーはすごい!!

0300-04

そして、日本 にはじめてすぐれた欧米の育児子ども用品を採り入れたのが、坂野惇子さんですが、今でこそ、子供の肌に触れるものはいいものをいう考えが浸透していますが、戦後、B級品が多かった時代に質の良いものを赤ちゃんや子供にという発想。先見の明がありますよね。
というか、ただ子供への愛情が強かったのかな。
yjimage

戦後を生き抜いた女性としてこれだけのことを成し遂げた坂野さん!
きっと「べっぴんさん」では多くの女性に勇気とパワーを与えてくれると思います♪

スポンサードリンク